air zoom pegasus 36 trail gyakusou mineral yellow

AIR ZOOM PEGASUS 36 TRAIL GYAKUSOU MINERAL YELLOW

ナイキ / エアズームペガサス36トレイル / アンダーカバー / ギャクソウ

アイテム詳細

ブランド

発売価格

¥17,280

発売日

2019.09.26

スタイルコード

CD0383-700

編集者コメント

最終更新 2024.10.31 18:25

Nike(ナイキ)とはアメリカ合衆国・オレゴン州に本社を置くスニーカーやスポーツウェアなどスポーツ関連商品を扱う世界的企業。 1964年、オレゴン大学の陸上コーチであったビル・バウワーマンと共同でナイキの前身であるブルーリボンスポーツ(BRS)社を設立、その後、ナイキの象徴である「スウッシュ」デザインがギリシャ神話の勝利の女神である「Nike(ニーケ)」が翼を広げたデザインに見えなくもないことから、ブランド名を「Nike(ナイキ)」とし、社名もナイキに変更された。 UNDERCOVER(アンダーカバー)とは、デザイナー高橋盾と一ノ瀬弘法が1990年にスタートさせた日本のアパレルブランド。 美しさと醜さが同居する独特なデザインを、何重ものレイヤード、独特なカラープリント、フェミニンでありながら毒を持つスタイル、デストロイ系のものなど、様々な手法を用いて表現することで、独創的な世界観を作り出しており、その中でもグラフィックはユニークなものが多く、アンダーカバーのアイコンでもある。 GYAKUSOU(ギャクソウ)とは、NIKEとアンダーカバーの創設者でデザイナーの高橋盾がコラボレーションで展開するパフォーマンスランニングコレクション。 2010年のスタート時はメンズコレクションだけだったが、2012年よりウィメンズコレクションも加わった。

オフィシャル情報

Style Code CD0383-700

UNDERCOVERの高橋 盾氏とのコラボレーションによるシューズでは、彼が主宰するGIRA(Gyakusou International Running Association)が、ランナーを過酷なトレイルとコンクリートの路面へと誘う。エア ズーム ペガサス 36 ランニングシューズをアレンジしたシューズには、従来のシューレースの代わりにトレイルに着想を得たトグル付きの編み構造を使用。着脱しやすいだけでなく、引っぱるだけの簡単な動作でシューズを固定できる。



高橋氏のデザイン理念である“CHAOS BALANCE”を表現するように、Swooshからはエレガントなバラの花が咲き誇る。ホワイトのトゥキャップを重ねた通気性の高いメッシュのアッパーには、都会からアウトドアまでを活動範囲とする冒険者に向けた、シンプルで予言的なメッセージ「Gyakusou went the distance(GYAKUSOUは全ルートを踏破した)」が配されている。山でもストリートでも、2つのZoom Airユニットが踏み出すたびにクッショニングを発揮する。

air zoom pegasus 36 trail gyakusou mineral yellow
air zoom pegasus 36 trail gyakusou mineral yellow
air zoom pegasus 36 trail gyakusou mineral yellow
air zoom pegasus 36 trail gyakusou mineral yellow
air zoom pegasus 36 trail gyakusou mineral yellow
air zoom pegasus 36 trail gyakusou mineral yellow
air zoom pegasus 36 trail gyakusou mineral yellow
air zoom pegasus 36 trail gyakusou mineral yellow
air zoom pegasus 36 trail gyakusou mineral yellow

via www.nike.com

SHARE FOR HEADS